2009.
08.
11
03:13:26
雨の切れ間を見計らって
CR3の初乗りに行ってきました。

(さすがに天気悪くて自分の他は誰も居ません)
まず初っ端に感じたのは、意外にもCR2よりも小回りが効く・・・??
今の所、トラックをリプレイスしたCR2より初期状態のCR3の方が回転半径が小さいです。
前後にrandalに似た感じのトラックがついてる事や、
コンケーブで踏み込みやすくなってたりとかの恩恵かなと思いました。
見た感じ、もっと鈍重かな?という気がしていたので、これはちょっとビックリでした。
(ただ、逆にCR2のブッシュが硬すぎるのかもという疑問も湧いてきましたが)
ウィールも70mmなのでなかなかスピードも出るし、
これはクルージングが相当楽しくなる予感がします。
若干周回もしてみましたが、いつもより距離が短く感じます。
確かに名前通り、SUPER CRUISERってイメージです^^
しかし、、、、
このrandal風な(もしくはchargerっぽい)トラックですが、
調子に乗ってグリグリ踏んでるとブッシュがカップワッシャーから
すぐにはみ出してしまいます。
しかも、早速

はみ出したブッシュが欠けてしまいました^^;
うーん。
最初はもう少し幅広のトラックに換装する事を考えてたんですが、その前に
いくつかブッシュのバリエーションを試してみるのが吉のような気がします。。
(CR2の方も)
後、とりあえずカップワッシャーから平ワッシャーに変えてみますかね。
まあ、初心者ですからいくらか思い違いをしてる事もあるかもしれませんが
ひとまず初日の印象はそんな感じです。
ちょうど帰宅する途中、強い雨が降り始めました。
良いタイミングだったようです。
CR3の初乗りに行ってきました。

(さすがに天気悪くて自分の他は誰も居ません)
まず初っ端に感じたのは、意外にもCR2よりも小回りが効く・・・??
今の所、トラックをリプレイスしたCR2より初期状態のCR3の方が回転半径が小さいです。
前後にrandalに似た感じのトラックがついてる事や、
コンケーブで踏み込みやすくなってたりとかの恩恵かなと思いました。
見た感じ、もっと鈍重かな?という気がしていたので、これはちょっとビックリでした。
(ただ、逆にCR2のブッシュが硬すぎるのかもという疑問も湧いてきましたが)
ウィールも70mmなのでなかなかスピードも出るし、
これはクルージングが相当楽しくなる予感がします。
若干周回もしてみましたが、いつもより距離が短く感じます。
確かに名前通り、SUPER CRUISERってイメージです^^
しかし、、、、
このrandal風な(もしくはchargerっぽい)トラックですが、
調子に乗ってグリグリ踏んでるとブッシュがカップワッシャーから
すぐにはみ出してしまいます。
しかも、早速

はみ出したブッシュが欠けてしまいました^^;
うーん。
最初はもう少し幅広のトラックに換装する事を考えてたんですが、その前に
いくつかブッシュのバリエーションを試してみるのが吉のような気がします。。
(CR2の方も)
後、とりあえずカップワッシャーから平ワッシャーに変えてみますかね。
まあ、初心者ですからいくらか思い違いをしてる事もあるかもしれませんが
ひとまず初日の印象はそんな感じです。
ちょうど帰宅する途中、強い雨が降り始めました。
良いタイミングだったようです。
スポンサーサイト
同じ物を他の人が使った感想が読めて、とても参考になります。
トラックはGULLWING ALPINEですよね。
もう暫らく使ってますが、カップからはみ出す症状はこちらは出てないです。
これってやっぱりランダルやチャージャーよりも劣る感じしますか?
自分的には結構気に入ってるんですけど(^_^;
>トラックはGULLWING ALPINEですよね。
です。
これも素人の感想として聞いて頂きたいんですが、
バラしてみると仕上げが悪いというか精度が粗いというか
バリが目立ったり、ピボットカップ(?)も削れてたり、
ちょっと安っぽい印象は否めないです。
可動域は相当広い感じですが、このままこのトラック使うかどうか悩み中ですー_-;
なるほど~。やっぱり値段分の差はありそうですねぇ。
新しいブッシュに記事もとても参考になりました
これからも読ませて頂きたいので、誠に勝手ながらリンクさせて頂きましたm(__)mスミマセン
どもですー
こちらからもリンクさせて頂きますね^^